学校/受験
最近働きながら大学院に通う方が増えてきています。
大学院の中には、社会人入試を設けていたり夜間や休日に講義を行ったりするところも増えてきました✨
今回は、実際に社会人として働きながら大学院に通っている方の動画を紹介します🌟
AIITとは、東京都立産業技術大学院大学の略称です❣
【本学の特色とは】
— 東京都立産業技術大学院大学 AIIT (@aiit4u) April 28, 2022
こちらの動画では各コース紹介の他、多様な年齢層の学生が在籍し、働きながらでも学びやすい各種制度をもつ本学の特色がご覧いただけます。https://t.co/An2KeG21IZ
都立の大学院で、キャンパスは品川シーサイドキャンパスと秋葉原サテライトキャンパスの2つがあります😊
専攻コースとしては事業設計工学コース、情報アーキテクチャコース、創造技術コースの3つが設置されています。
この動画をアップしているおにきんさんは、事業設計工学コースに通われているそうです🌟
AIITの特徴は大きく分けて2つあるそうです!
1つ目の特徴は、社会人に配慮された授業構成になっていることです。
科目履修生として入学前に単位を取得できる制度があったり、時間割が仕事との両立を配慮した構成になっていたりします😲
平日夜や土曜に講義があることが多く、平日の場合は18:30や20:10から開始の講義があるそうです。
また、オンラインでの講義も多くあるということなので仕事と両立しながら通学できそうですね😏✨
2つ目の特徴は、学費が安いことです。
都立の大学院なので、私立の大学院よりも学費が比較的安くすむそうです✨
さらに東京都民の場合は、都外から通学している人よりも学費が安くなります!
AIITは社会人が通いやすい大学院のひとつですが、他にもさまざまな大学院があるのでぜひ調べてみてください✒
社会人が大学院に通うことのメリットは、
などだそうです!
1つ目の「人脈が広がる」に関しては、さまざまな年齢・職業・国籍の方が在籍していることが多いということもあり、大学院に通いながらいろいろなバックグラウンドを持つ人と交流することができます👀✨
2つ目の「知識や経験が豊富な教員から学ぶことができる」については、知識が豊富なことは勿論ですが、さまざまな経験をされている方がいたりするため、普段仕事をしている時には触れないような内容についても知ることができます🎵
働きながら大学院へ通学したいと考えている方はぜひ参考にしてください❣
社会人が大学院に通うことのデメリットは、
1つ目の「忙しい」は、講義前の予習・復習に加え、試験やプレゼンなどもありその準備も必要になることから、仕事と両立して上手く時間を管理できないと難しいです😢
2つ目の「授業料がかかる」については、大学院に通うための学費を捻出する必要があるというデメリットがあります。
3つ目の「会社への理解が必要になる」に関しては、会社への理解が得られない場合に特に大変になることがありますが、時間割を工夫することで業務との両立を実現することができます🌟
メリット、デメリットの両方がありますが、自分の性格にあった工夫をこらすことによって大学院に通うことができ、新たなキャリアを作っていく手助けになります😊🎵
今回の動画では社会人が大学院に通うことのメリット・デメリットについての動画を紹介しました!
ぜひ動画の方も見てみてください✨💙
関連動画はこちら!
|