Tokyo12ChanneL

memo

ビジネス/経済

avatar

各国ごとにルールを合わせた方が混乱は少なくなりますね。インターネットがそうだったように混沌とした初期の状態はだんだん収束に向かうのだと思います。   独仏、ビットコイン規制を共同提案へ G20財務相会合:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL1M2DFPL1MUHBI00J.html


日常の出来事/日記

avatar

2015年からバルコニーで運用してるビオトープの今。 メダカと小エビとたにしが住んでいます。 濁りが完全に沈殿し、水は澄み渡ってます。  


テクノロジー

avatar

グーグルも巨大な中国の市場を無視できないし、中国もグーグルのテクノロジーを取り入れる必要性を感じてるので、利害は一致しています。   グーグル、中国で地図サービス再開 8年ぶり: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25716870V10C18A1FF2000/


ビジネス/経済

avatar

Bitcoin falls as one of the world's biggest cryptocurrency markets readies bill to ban trading http://cnb.cx/2mehOsm [冒頭部分和訳]韓国の法務部長官朴相基(パク・サンギ)氏は、韓国はすべての暗号通貨取引を禁止する法案を準備していると語った。バーチャル通貨に関する「大きな懸念」があるとし、その発言...


グルメ/食事/食品

avatar

まずは店名、頭にてんてんでガシラと読むのがおしゃれ。   道玄坂を登りきったところのちょっと裏に、ひっそりと隠れてお店が数店ある一角にガシラ渋谷店はあります。 1階はカウンター、2階はテーブル席や個室などもあるフロア担っていて、和風のつくりで良い雰囲気の店内。   今年の正月明けて三日に...


音楽

avatar

音楽配信プラットフォームの動向を含む音楽業界の変化を予想したこんな記事が出てました。   音楽業界に到来する7大変化「中堅アーティスト」は消滅へ https://forbesjapan.com/articles/detail/19226   映像の方でも顕著ですが、Amazon, hulu, Netflixなどは独自コンテンツ開発を進めてます。 Appleも音...