1981年 の東京都渋谷区
小学生の時のはなし。
音楽の授業で歌やピアニカや笛のテストというのがあったんですが、基本的に暗記のテストだったんですよね。
教科書や歌の本にある曲を、教材を見ないで歌えたり吹けたりするようにするという趣旨のテストなわけです。
三年生くらいまでは、担任の先生が音楽も担当してくれてて、その先...
地域:東京都渋谷区
DX
最近、何かと話題のDX(デジタルトランスフォーメーション)について、数回にわたって書いて行きたいと思います。
いろいろなサイトでDXについては解説がありますが、どうも概念が難しくてわかりづらかったりします。
デジタル化やってこうよ!ってのはわかるのですが、そもそもなにを指しているのかと、考え方の構...
2020年7月 24日 x 村上春樹
村上春樹の最新刊、『一人称単数』を読んでみましたので早速書評を書いてみたいと思います。
『一人称単数』とは
2020年7月20日刊行の村上春樹さんの六年ぶりの短編集です。
8作の短編が収録されています。
感想を書いていきますが、ネタバレの可能性がありますので、気になる方は注意お...
リモートワーク
コロナウイルスの影響で4月5月とリモートワークをされていた方は多いのではないでしょうか?緊急事態宣言は解除されましたが、会社によっては解除後も継続して、リモートワークを全体的にもしくは一部において許可する動きがあるようです。
というような感じで、リモートワークもしばらく続きそうなので、今日はリモ...
東京都渋谷区×レストラン
今回は、昨年末にオープンした渋谷のフクラスにある純洋食とスイーツ パーラー大箸。ちょっとレトロなテイストのある日本的観点からの洋食とスイーツのレストランだ。ミシュラン一つ星のお店sioを運営する株式会社sioが運営している。
ロケーション
フクラスは渋谷駅の南口を出てバスターミナルを挟んで正面...
地域:東京都渋谷区
株価
コロナウイルスの影響で株価が大きく下がっています。これをどう読めば良いか、リーマンショックの時の手がかりをもとに、今回のコロナショックと相場の関係性を考えてみたいと思います。
リーマンの時
日経平均
直前のピークで大体18,000円くらい
直後の底値
7,000円くらい
額面で言うと...