Tokyo12ChanneL

ビジネスパーソン向けについてのmemo

DX

avatar

最近、何かと話題のDX(デジタルトランスフォーメーション)について、数回にわたって書いて行きたいと思います。   いろいろなサイトでDXについては解説がありますが、どうも概念が難しくてわかりづらかったりします。 デジタル化やってこうよ!ってのはわかるのですが、そもそもなにを指しているのかと、考え方の構...


リモートワーク

avatar

コロナウイルスの影響で4月5月とリモートワークをされていた方は多いのではないでしょうか?緊急事態宣言は解除されましたが、会社によっては解除後も継続して、リモートワークを全体的にもしくは一部において許可する動きがあるようです。 というような感じで、リモートワークもしばらく続きそうなので、今日はリモ...


スキル

avatar

しばらく会ってない古い友人でも、最近はFacebookやInstagramやTwitterで繋がってさえいれば、近況知ることができます。 最近そんな、友人の一人のSNSを見て、素敵な考え方だなと思ったものの一つに「1,000日戦略」というものがありました。   1,000日戦略とは 1,000日戦略とは、同じことを1,000日ちゃんとや...


仕事

avatar

最近、コーチングをするときによく話をする「理想を定義する」という話を書いてみたいと思います。   自分の長期的なキャリアを考えたり、転職や異動など何か進路を考えたりする時、自分の進むべき道を何かを決め手にして決断をしないとならないことって多数あります。 そういう場面で「何かしないと!」と変に...


転職

avatar

今回は今まであまり書いてこなかった転職系のお話です。   何故辞めるのか? 僕自身も何回か転職をしています。 何故辞めるのか?自分の場合は基本的には、次へのステップアップのためという理由がほとんどでした。 ポジティブに言えば、自分が到達したいところへのより良いチャンスをいただけたからですし...


仕事

avatar

どんな仕事でも、一緒に仕事をするメンバーから信頼を勝ち得ることは成功するための重要な要素です。特に近年、現場でのチーム力を重視する傾向はどんどんと強まってきているなと感じます。エンジニアリングの現場でもチーム開発が主流になってきていることも一因かもしれません。   信頼を勝ち得ていくにも色々...