Tokyo12ChanneL

インターネットについてのmemo

インターネット

avatar

こんな記事があったのでシェア。 6カテゴリー180サービス掲載!HR Tech業界カオスマップ(2018年3月27日現在) - HR Techナビ|HR Techに関する国内外の最新のトレンドをキャッチアップ https://hrtechnavi.jp/lab/hrtech-chaosmap20180327/   インターネット業界だと前から、インターネット x ホゲホゲ、でビ...


インターネット

avatar

たまたまテレビで見たのですが、美容師さん向けの顧客管理プラットフォームを提供しているlimeという会社が、すごく面白いなと思いました。 国内向けにはなってしまいますが、ハイテクではない、ニッチデータのデータ・ドリブンサービス。 かつ、国内の活性化に貢献しそうなモデルです。ハイテクに寄りすぎず、このよ...


インターネット

avatar

藤田社長のインタビュー記事です。   サイバーエージェントってすごいですね。 インターネット広告から始まって、メディア事業Amebaを立ち上げ、スマホに一気にシフトし、次はabemaで動画事業に。       経営者は 黒字に逃げてはいけない http://www.dhbr.net/articles/-/5247 @dhbr_japan...


インターネット

avatar

こんなニュースが。 どういう影響があるか要注目です。   グーグル、仮想通貨とICOの広告を6月から禁止へ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-14/P5KFZZ6S972E01


インターネット

avatar

仮想通貨業界いろいろありますね。 システムなのでバグはあると思うんですが、桁がすごい。     Zaifの0円バグで21億BTCコイン(時価総額2246兆円)をGETした麺屋銀次さんが話題。Zaifはアカウントロックしダンマリを決め込んでるもよう : IT速報   http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/5298...


インターネット

avatar

LinkedInの日本の代表に元YahooのCMO(チーフ・モバイル・オフィサー)村上臣さんが就任して2ヶ月、Sansanさんのサイトのインタビューを受けています。 プラットフォームの用途について語っておられるのですが、用途ごとに最適なプラットフォームがあるという考え方にはすごく共感が持てます。 Facebook=飲みニケーショ...