日常の出来事/日記
1980年ぐらいかな、新発売されてよく飲んでた。小学2年生くらいだったと思う。
たまたま上野で復刻版を見つけて懐かしくて飲んでみた。
レモンシロップのソーダ割りみたいで、あまり美味しくないな(笑
あの頃はあんなに好きだったのになあ。
2017年10月 13日
ブログを始めるに当たり、テーマを考えてみたが思いつかず・・・
軽~い日常の話題を中心に書いていこうと思う。
ド田舎に住む息子からLINEで写真が送られてきた。
近所の知人が古い家を解体したら戦時中グッズが色々と出てきたそうだ。
そして何故かこれを貰ったらしい。
機関銃の実弾のようだ。
「持って...
1996年2月 3日
20代の頃、フロントのアルバイトをしていたビジネスホテルのオーナーに教えてもらったことを最近またちょっと思い出した。
そのホテルは戦後すぐ先代オーナーが手に入れた土地で営業を開始し、その後当時のオーナーが相続して家族で経営しているという90年代の都心にしては非常にレトロな雰囲気とシステムのホテル...
2017年8月 13日
ナイトアクアリウムに行ってきました。
金魚の躍動感、流れる水、器の美しさ、計算し尽くされた色彩の総合アート。圧巻でした。
人工的な容れ物の中で金魚がこれでもかというくらい生き生きと存在していて、金魚自身が主体的にパフォーマンスをしているようにも見える。
そういえば、同じようなことを森や海のような...