日常の出来事/日記
こんな本を買ってみた。
たまたま友人を通して魚の写真提供の依頼があり、以前に釣った魚の写真を提供した。
私の名前も載せてくれたと言うので記念に買ってみた。
ただそれだけだったが読んでみると実に面白く興味深い。
この著者は『野食ハンマープライス』という有名なブログをやっている方だ。
一見するとゲテ...
日常の出来事/日記
自宅のルーフバルコニーでパクチーを育てていて4月、7月とかにタネを撒いてるんですが、この秋シーズンは大きいプランターで栽培。豊作です。買うと割と高いので、時価総額で50000円分くらいはあるんじゃないでしょうか。
味はご存知の通り癖があるんですが、一度魅力に気がつくとなかなか離れがたい、珍しいたべも...
日常の出来事/日記
健康診断の結果が来た。
総合判定は、E
やはりメタボと血圧が指摘された。
そろそろ本気でなんとかしよう。 と、毎年思うんだけど・・・
2017年10月 24日
今年は例年になく好調だったイナダも一段落。
そしていよいよ冬シーバスの開幕。
出勤前に軽~く大黒海釣り施設へ行ってみた。
猛威を振るった台風21号の影響で釣り場の一部が破損。
応急補修作業のため開場が30分遅れた。
6:30開場、4~5投目で早速ヒット!
51cmの小振りなシーバスが釣れた。
...
日常の出来事/日記
1980年ぐらいかな、新発売されてよく飲んでた。小学2年生くらいだったと思う。
たまたま上野で復刻版を見つけて懐かしくて飲んでみた。
レモンシロップのソーダ割りみたいで、あまり美味しくないな(笑
あの頃はあんなに好きだったのになあ。
2017年10月 13日
ブログを始めるに当たり、テーマを考えてみたが思いつかず・・・
軽~い日常の話題を中心に書いていこうと思う。
ド田舎に住む息子からLINEで写真が送られてきた。
近所の知人が古い家を解体したら戦時中グッズが色々と出てきたそうだ。
そして何故かこれを貰ったらしい。
機関銃の実弾のようだ。
「持って...