Tokyo12ChanneL

日常の出来事/日記についてのmemo

1988年7月 1日


久々にプリッツのサラダ味を買ってみた。 やっぱりうまいな。 高校生の頃、昼飯がわりによく食べてた。 なんで塩味じゃなくてサラダ味なんだろう?と思いながら。   百均で二個で100円。 当時は一個で百円じゃなかったかな?デフレしてるな。  


2017年12月 x ガーデニング

avatar

初夏から育てていたシシトウがだんだん辛くなっていって、秋口にはもう唐辛子並みの辛さに達した。 最初はシシトウとして炒め物とかに使ってたのだけど、だんだんそのレベルではなくなって来たので、用途に困っていたのだが、いっそ唐辛子として使ってみることにした。 量が結構あるので、とりあえずイタリアンのお...


1991年10月 1日 の東京都渋谷区

avatar

1991年は平成で言えば3年。僕はその年に大学生になった。   一月は受験勉強、二月は入試、三月はアルバイト、四月からは大学生になっての環境の変化を満喫することと、大学生になったのだから免許でも取ろうかということでの教習所通い、それと前期のテストで、七月半ばまでは瞬殺で終わってしまった。   &nbs...


日常の出来事/日記

avatar

夢を見た。   SMAPのメンバーと僕がなぜか仲間で、木村くんが行方不明というシチュエーション。誰かの情報で彼はすでに亡くなっていて、とある石の下に墓標があるということでその場所へ行くことになる。   どこか割と都会な街の、普通のアスファルトで舗装された歩道の端っこに、白っぽくて割と自然にデ...


日常の出来事/日記

avatar

妻がLINEで写真を送ってきた。 なんでもピノ(アイスとチョコのお菓子)で♡ハート形と☆星形の両方が入っていたと・・・ なんのこっちゃい、それがどうしたの? 妻曰く凄い事らしい。 ♡ハート形と☆星形も滅多に入っていないのが同時に入っていたと。 ネットで調べると確かに相当低い確率らしい。 しかし私にとって...


2017年11月 26日


  前回の記事の続きです。   入院初日は点滴するも吐き気がおさまらず、夜中も1時間おきに胃液を吐き(ついには胆汁まで 苦笑)辛い辛いスタートとなりました。 2日目も絶食でひたすら点滴。 せめて気を紛らわすためにテレビでも、と思うのですが、見ることに疲れてしまいます。 あまり記憶がありません...