近況
最近お仕事で色々な肩書きをいただくようになりました。
Director
CTO
技術顧問
お師匠さん
などなど。
いただいたわけではなく勝手につけましたが自分の会社では
代表取締役
CEO
なども名乗っています。
このように色々な肩書きでお仕事することは、様々なことに興味があって、何者にもなり...
セキュリティ
最近では普通になった入管カードでのオフィスセキュリティ。渋谷や六本木ではネックストラップに入管証を入れている、カジュアルな服装のベンチャー企業人たちをよくみます。このネックストラップにも実は落とし穴があるのを皆さんご存知でしょうか。
オフィスの入管セキュリティの歴史
昨今のオフィ...
思考法
昔から車に乗っている時、バイクに乗っている時に思考が捗る傾向がありました。最近は一人で車に乗るという時間は減ってしまったのですが、今日たまたま愛車が故障したようでその確認にディーラーに向かう途中でそんなことを思い出したので、メモに残しておきたいなと思います。
どのようなものが...
ポエム
何かをするときに「エモさ」って重要だけど、天然でエモい人ってどれくらいいるのだろう?周りを見渡すと、やる気出してる風のビジネスエモの人が多い気がする昨今です。
ポエム
なんでみんな気がつかないんだろう?って思ってことについて、とあるところで同じ意見を聞くと、ちょっと嬉しい反面、なんで早く言わないんだろう?って思う。世の中が良くならない仕組みが世の中にはビルドインされてるのかも。
起業
某都市銀行さんに会社の法人口座を開設させていただきました。
近年、犯罪防止のため架空口座に対する取り締まりを強化してるらしく、法人口座を開設するのはなかなかハードルが高くなってます。実際に自分でやってみるまでこんなに大変だとは思っていませんでした。
いくつか難しいなと感じたポイントを紹介したいと...