2025年11月 10日 × 栃木県那須郡那須町 × DIY

avatar

PlaceToBe NasuMachiのウッドデッキ補修と熊


今週は那須に来てます。

 

前回3週間前に来た時は、まだ秋の虫の声があり、少し羽虫も飛んでましたが、今回は虫は皆無。冬支度待ったなしの感じの晩秋です。

 

今回はウッドデッキの補修が一つのテーマ。木製なので一定期間経つとヒビが入るんですよね。雨が多いので、そこから湿気が入り腐食していくというのが、劣化ストーリーなんですね。

なので割れ目ができたらパテで埋めて、サンダーをかけて平らにして、キシラデコールで着色をするという地道な保守が効果的なんではないかなということで、資産保全のため頑張ってます。

 

結構楽しいのでご興味ある方おられましたら、バイト募集中ですのでぜひ😇

 

敷地内の紅葉が良い感じになってきてます。最近話題の熊にはまだあってません。

関東圏で熊がどの辺にいるかというのを検索すると真っ先に那須山系と出るので、このへんにもぼちぼちいるのだろうなということで気をつけないと…って思ってはいたんですね。で、調べてみたら、那須町熊マップなるものがありまして。

 

https://www.town.nasu.lg.jp/0292/info-0000004101-1.html

 

見てみると、そこそこ目撃情報が集まってるから結構いるのですよね。が、うちの周辺はなぜか空白地帯で、それがなぜなのかなと考えると、もしかしたら那須サファリかな?と。うちの横が那須サファリパークなのですが、常時強そうな獣の鳴き声が響き渡ってるんですよね。ライオンとかヌーとか地響きのような唸り声がずっとしてまして、熊さんもそんな修羅の土地に行くのを避けてるのかな?とか思ったり。

オープン以来、ケモノの声、不気味だなぁって思ってたんですが、ここにきて意外といいのかも?と思うわけでした。

 

 





◆この記事が登録されているWebマガジン


  • ※コメントはまだありません。
名前:
E-mail: