インターネット

avatar

【Twitterで話題】意外と知らない「アルゴリズム」とは?小学生でもわかるように解説!


4月1日、ツイッター社が「おすすめ」に表示されるアルゴリズムを公開したことで非常に話題になっています。

SNSを伸ばすには、アルゴリズムが非常に重要!

今回はアルゴリズムについて紹介します。

 

そもそもアルゴリズムとは?


アルゴリズムとは、問題を解決するための手順や手法のことです。

例えば、自転車に乗るときは、前に進むためにペダルを漕ぐ、ハンドルを切って曲がる、ブレーキをかけて止まる、という手順を踏むことで進む方向や速度を調整することができます。

コンピューターやプログラムでも同じように、問題を解決するための手順を決めることができます。

例えば、数列の中から一番大きい数字を見つけるという問題があった場合、数列の最初の数字から順番に比べていき、今まで見つけた数字より大きい数字があったらそれを新しい最大値として覚えておくという手順を踏むことで、一番大きい数字を見つけることができます。

つまり、アルゴリズムは問題を解決するための手順や方法を決めることで、コンピューターやプログラムが正しい答えを導き出せるようにするものです。

 

アルゴリズムの公開でTwitter戦略図が変わる?


Twitter社がアルゴリズムを公開したことで、今後のTwitterの戦略が大きく変わるかもしれません。

SNSでバズるには、おすすめに載ることが大きな近道です。

今回公開されたTwitterのおすすめ選定のアルゴリズムをまとめてみました。

 

有利になる条件

  • フォロー/フォロワー比率が高い方が良い
  • リプライを受け取る
  • リプライに返信する
  • RT数よりいいね数の方が大事
  • Twitter Blue
  • ツイートへの2分以上の滞在

不利になる条件

  • ブロックされる
  • 通報やスパム報告を受ける
  • 非アクティブになる
  • フォロー解除される

ちなみにハッシュタグはアルゴリズム上は無意味とのこと。(それでも検索には役立ちます。)

 

 

Twitterレベルの巨大サービスのアルゴリズムを知れる機会はそうそうないため、今回の公開はとても参考になりました。

今後アルゴリズムは変更されるかもしれませんが、SNSを伸ばすにはアルゴリズムを理解した戦略が必要です。

ぜひ参考にしてみてください。





◆この記事が登録されているWebマガジン


  • ※コメントはまだありません。
名前:
E-mail: